【美容師の給料が低いのはなんで?】生活を楽にする方法おすすめ3選

スポンサーリンク

美容師をしていると必ずぶつかる壁があります。

それは給料の低さ。

最初はどの仕事でも初任給は低いところからスタートするのが当たり前です。

年齢があがり、スキルが溜まることで収入は少しづつ増えていくのが一般的です。

美容師の場合は増える給料に限界があり、ある程度まで上ってしまうと昇給は期待できない状況になります。

入社して間もない時は覚える事も多く、目標もたくさんもっているので低い収入であっても将来に期待をしながら頑張ることができました。

しかし、スタイリストに昇格してからはほとんど収入が上がることがなくなっていきます。

個人経営の美容室では役職による昇格も一部の人だけになり、高い収入を得るには狭き門となるでしょう。

歩合(一部美容室)を期待したとしても肝心なお客様が来ないなどの悩みを抱えます。

この先の美容師に未来があるのか・・・・。

不安になってしまいますよね。

このコンテンツではそんな不安を抱えているあなたに今後の提案も含めて『美容師の今』をお伝えしていこうと思います。

この記事でわかること

  • 美容師ってなんで給料が低いの?
  • 他の仕事と比べてどうなのかな?
  • 同じ職場の人の本音は?
  • 給与が安くてもできることあるかな?
  • 美容師ってなんで給料が低いの?
  • 他の仕事と比べてどうなのかな?
  • 同じ職場の人の本音は?
  • 給与が安くてもできることあるかな?
目次

なぜ、美容師は給料が低いの?

美容師の給料が低い理由としていくつか紹介していきます。

美容室を経営するにあたり、解決しにくい問題を主にあげてみます。

  • 固定費の負担
  • 広告宣伝費
  • 人件費
  • 競合店による低価格競争
  • 生産性が低い

固定費の負担

固定費の中には水道や電気などがありますが、中でも負担が大きいのは賃料になります。

場所を選ぶ必要がなければ安い場所を借りる選択はできますが、人通りの全くない場所に美容室を置いたとしてお客様がくるでしょうか?

もちろん、来るわけがありません。

人の流れがあるところで経営をしようと思えば、その分賃料が高くなります。

長く付き合えるお客様や新規で来られるお客様の事を考えれば、好立地な場所は欠かせなくなります。

また、好立地を選ぶのは多くの美容室との競争に負けない為でもあります。

良い立地であればお客様にも選んで頂きやすくなるので、賃料が高くなったとしても良い場所にお店を構えなくてはいけないのです。

広告宣伝費

宣伝にはとてもお金がかかります。

今ではウェブサイトで検索して美容室を探すのが当たり前になりました。

他社の広告も多く流れるウェブサイトで様々な美容室を見てしまえば、興味や関心も簡単に移ってしまいます。

いつも行き慣れた場所にいくよりも、違う場所にいってみたいと思う人も増えていきます。

自社の美容室が少しでも多くの人の目にふれるようにしようとすれば、広告費がかかってきます

宣伝にお金をかけすぎれば、経営の大きな負担になります。

しかし、宣伝を渋っていては肝心なお客様も来店されることがなくなってしまいますから、少なくても広告費は必要な経費になってしまうことでしょう。

人件費

人件費は給料が安いんだから少ないんじゃないの?と思うかもしれません。

サービス業の中では生産性を高める事に限界があるので、その問題もありますが別の要因も存在します。

スタイリストが稼がなくてはいけないのは一人分でないことです。

それはアシスタントや会社を運営する人たちです。

人気のスタイリストになってくると、一人でできる事に限界がきます。

指名のお客様が増えれば必ずアシスタントの存在が必要になります。

反対にお客様の数が少ないと、利益が増えるどころか人件費としては負担になってしまっている可能性だってあります。

アシスタントを雇うタイミングは難しく、欲しい時だけアシスタントを付けられるわけではありません。

技術が必要な仕事のため、育成にも時間が必要です。

スタイリストになるまでの期間は平均で3年ほどです。

先手を打って人を雇い過ぎれば、人件費として経営を圧迫します。

遅ければチャンスを失います。

人件費をかけすぎるのは、悩ましいところですが成長すればスタイリストとして活躍してくれるので積極的に採用はしたいところです。

競合店による低価格競争

価格競争は激化するばかりです。

令和一年の時点で美容室は約25万件まで増えてきています。

それが多いか判断できないとおもいますが、比較対象としてコンビニが約5万9千件ほどになり、美容室はコンビニの約4倍以上になっていることがわかります。

美容室が増えるだけでも競争が激しくなるのは必然なのですが、人口が減ればより激化する事は免れないでしょう。

それに伴って多くの美容室も減ることになりますが、今の状況が良い方向に変わる事は期待できないのかもしません。

価格を安くすれば、その分体を動かす時間と量を増やす必要があります。

もちろん、人には時間も体力も限界はありますから、体力が尽きないなんてことはありません。

価格を安く提供しているのですから、働く量が増えたとしても利益が上がるわけではないので給料が増えることは見込めません。

生産性が低い

労働生産性を上げる事は難しい業界です。

一対一対応が必要な仕事ですし、人の手で作り上げていくものなので複数のお客様を同時に対応することはできません。

パーマやカラー剤の放置時間など一部の施術では可能ですが2人以上は難しいです。

一時間の中で出せる利益には限界があるという事です。

今後。もしAIが進歩しても美容室で自動化する仕組みを取り入れる余地が少なく、AIなどに頼ることも難しいと考えています。

危険な道具も必要な為、手作業でなくてはいけないことが多くなります。

機械にカットされる時代が来ても今は不安でしかないですよね。

仕事内容も、システムで処理する作業はほとんどないので生産性を上げられたとしても多少の成果しか得る事ができません。

今後、未来がどうなるかはまだ想像がつきませんが、今の時点で美容室を機械化している未来は考えにくいです。

生産性を上げるためにとれる事は今のところ、値上げをする事が一番現実的な方法と言えます。

他の仕事との比較

美容師の平均年収を見ていきましょう。

美容師の平均年収は約350万円になります。

日本人の平均年収は約430万円になり、平均だけでみれば約80万円ほど低いということになります。

ちなみに、男性だけでみるとより差は大きくなりますが美容師男性の平均年収が約353万円に対して

日本人の男性平均年収は約535万円ほどになります。

その差は約182万円になります。

これはビックリです。

この結果を知ってしまうと、正直なところ転職を考えてしまうのも仕方ないかもしれません。

これだけの差がでてしまうと生活水準も変わりますからね。

また、美容師の仕事を諦めた方の話によると、休みや労働時間も今よりも楽になったというケースが多いそうです。

みんなどう思ってる?インタビュー

給料の事や会社への不満を本音で語れないという方は、なかなか口にだして仲間に相談できていないはずです。

同じ職場の話も聞けていないかもしれません。

皆が美容師の仕事に対してどう思っているのか、とても気になりますよね?

思っていることはだいたい皆、同じです。

お金や不満の話題はネガティブな印象をもたれやすいため、人に相談などしづらいです。

  • こんなに働いているのに給料が上がらない
  • クレームを直接言われることがとても嫌
  • 体力が無くなってきて前より仕事が辛くなった
  • 十分な休みがほしい

これら全てが本音です。

本音を知ったからといって解決できない事も多いと思いますが。

周りと本音を共感できる事は心の支えにも繋がります。

もし悩みがあって、真剣に話を聞いてみたいと思ったら勇気をだして、仲間に相談すれば解決することもみえてくるかもしれません。

美容師の給料が低くてもできる、お金の対策方法3選

給料が少ないのは仕方がないと割り切ることも必要です。

給料を自分の力で変えるには限界があるからです。

ですが、生活を少しでも楽にする方法や、未来への不安を軽くする方法もあります。

その中でも特にオススメな3つを紹介します。

  • 積み立てNISA
  • 格安シム乗り換え
  • ふるさと納税

積み立てNISA

ほとんどの方が名前は聞いたことがあると思いますが、あの積み立てNISAです。

株への投資になりますので、リスクがないかと言えばリスクはあります。

ですが、NISAで取り扱っている商品は国が厳選した銘柄で長期・積立・分散に適した商品になります。

つまりはリスクが少なく20年後に資産が増える可能性が高い商品を国が選んでくれています。

つみたてNISAでは最大で800万円(40万円×20年)まで積立が可能です。

このお金が5%の金利で20年運用され続けられたとすると。

800万円⇒1370万円ほどになります。

この金額を大したことないと思えるか、そうでないかで将来の生活に関わってきます。

20年後にやっていればとなってしまうと。

すごく後悔しますよね。

20年前から5%の利回りで運用できていたのなら今頃は・・・。

こう考えることもできるかもしれません。

これを機会に真剣に考えてみてください。

格安シム

格安シムへの変更はほとんどの方がやるべきだと思っています。

キャリアを使っている方は非常に無駄な出費になっている可能性があります。

目安は4000円以上払っている方でキャリアを使っている方は要検討です。

私はキャリアで毎月8000円ほどかかっていたのが、それが格安シムに変更後は2000円ほどになりました。

スマホを利用する上で不便に感じた事は今のところありません。

今まで不安だった繋がりにくいなどの問題はほとんどが解消されています。

料金もどの格安シム会社も底値?といった印象でしょうか。

機械に弱くトラブルの際に不安だという方は、実店舗がある格安シム会社を利用するとよいでしょう。

少し値段は高くなるかもしれませんが、サポートと通信の速度安定といったメリットもある会社になってくると思うので、少し高くても損と感じる事はないはずです。

毎月の固定費を減らせることはとても大きいです。

是非とも検討してみてください。

格安シムおすすめ

BIGLOBE WiMAX +5G

ふるさと納税

ふるさと納税もとってもお得な物になります。

皆さんは住んでいる地域に税金を払っていることはご存じのはずです。

ですが、税金をはらっているけど特に何かを貰えるわけではありませんよね。

その税金は地域を良くするために使われているので、無駄にしているわけではないのですが。

何か貰えるなら、やっぱり嬉しいですよね。

払っている税金を使って何か特産品をもらっちゃおうよ!

というのがふるさと納税です。

実質の負担は2000円かかってしまいますが、それ以上の還元を受ける事ができるので、とてもお得なんです。

生活必需品もありますし、食品も豊富にありますので必要なものは見つかると思います。

生活必需品や、食品を選ぶと生活費のコストを下げる事ができます。

お米を買わない月があったら、金銭的に生活が楽になりますよね。

お肉を貰えたら、買わなくて済む事だってあります。

ふるさと納税はとにかく損する事がないので、最初は面倒でも難しくないのでチャレンジしてみて欲しいと思います。

美容師のお昼は早くて美味しい、おにぎり・納豆・味噌汁・サンドイッチなどが定番です。

貰った特産品で贅沢できるかもしれませんよ。

最終手段として転職もあり

転職の選択も時にはありだと思います。

一度、美容師の仕事を離れることで自分にあっていた部分とそうでなかったことがハッキリとしてきます。

別の仕事をしたけど、やっぱり戻ってくる方も大勢います。

違う業界を知り、幅広い知識を持ったほうが、将来役に立つこともでてくるかもしれません。

長く続けた美容師の仕事を手放すことをためらっていますが、一生離れなくてはいけないことでもありません。

美容師のメリットとして復職しやすいこともありますので視野を広げてみても良いのではないでしょうか。

別の仕事をしておけば良かったと思うようなら、転職を前向きに考えてもよいかもしれませんよ。

退職の代行なら

【退職代行ガーディアン】

【美容師の給料が低いのはなんで?】生活を楽にする方法おすすめ3選まとめ

美容師さんが抱えている悩み、給料面の負担を減らす方法を紹介させて頂きました。

美容師が給料が低い理由

  • 固定費の負担
  • 広告宣伝費
  • 人件費
  • 競合店による低価格競争
  • 生産性が低い

別の業種との年収の比較をしてみました。

美容師の給料は他の業種と比べ平均年収は80万円ほど下回っていた。

男性だけでみると平均年収は182万円の差になる。

美容師さんが抱える悩みや本音をインタビューしてみました。

結果は

  • こんなに働いているのに給料が上がらない
  • クレームを直接言われることがとても嫌
  • 体力が無くなってきて前より仕事が辛くなった
  • 十分な休みがほしい

給与が低くても生活を楽にする方法はあります。

  • 立てNISA
  • 格安シム乗り換え
  • ふるさと納税

解決策では、お金の消費を減らすことはできます。

しかし、給料が増えてたわけではありません。

将来の自分がどう働いていきたいのかをよく考えて、後悔しない道を自分で選んで欲しいなと思います。

将来の生活が不安で美容師を辞めていく人はたくさんいます。

それは18年続けている私としてはとても残念です。

ですが、大変な仕事だからこそ、楽しくなければ続かないですし、やりがいを感じなければ続ける事は難しいです。

好きな仕事だから、給料が安くても仕方ない。

給料が高いから、大変でも我慢する。

の二択になりがちな仕事ですが。

実はどちらも選ばない方法が選択できる時代です。

とにかく、一番重要なことは自分に合った働き方を自分で選んでいく事です。

今、美容師の働き方に迷われている方が、後悔したい生き方をこの記事を通して見つけだして頂けたら嬉しいです。

それでは!

あわせて読みたい
【美容師の悩み解決特集】美容師さんに人気の記事まとめ3選 美容師さんが仕事で悩むことで特に人気の記事を紹介していきます。 自己紹介します。 私は美容歴18年の現役の美容師です。 大きな会社でマネジメント、教育、採用等、...

動画学ぶ方おすすめ

動画編集初心者も安心クリエイタースクール【MOVA】

ブログ作る方おすすめ

月額968円からの高性能クラウド型レンタルサーバー
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次